「Celebration」収録
Q;cd 2,484円
「あまりこだわりがなく、食事会のようにしたかったので」と、披露宴のBGMはスタッフにお任せ。ケーキカットで掛かったこの曲は「結婚式らしいな」と印象的だったそう。
「with LOVE」収録
SME Records 3,100円
日々の仕事と結婚式準備が忙しい中で妊娠がわかり、心身ともに大変だったが、そんなときによく聴いていた曲。「気分を上げてくれた大切な曲です」。
とにかく「ドラえもん」が好きな新婦が「絶対にどこかで使いたかった」という曲。ウエディングケーキも「ドラえもん」をモチーフにしたものだったのでここで採用した。
新婦が結婚式のBGMを探していた時に偶然出会った曲。「みんなが知っている王道の曲だし、ギターアレンジでオリジナリティーもあって、即決でした」。
交際当時、ふたりがはまっていたドラマ「リッチマンプアウーマン」の主題歌を選曲。「当時のことを思い出して、気持ちを新たにスタートしたかったため選びました」。
ふたりの大好きなディズニーの曲をチョイス。好きなキャラクターをあしらったオリジナルケーキをカットする際に流し、会場を盛り上げた。
「魔法にかけられて オリジナル・サウンドトラック」収録
WALT DISNEY RECORDS 2,600円
BGMを洋楽メインで考えていたふたり。プランナーにオススメされたこの曲が気に入って、迷うことなく採用した。「すごくハッピーな曲調で、みんな盛り上がります」。
「シングルズ」収録
(株)ポリスター 2,548円
1980年代後半から90年代初めに活躍したバンドの楽曲をセレクト。「私たち世代の曲ですよね~」とふたり。ポップでキュートなメロディーラインがケーキカットの瞬間を彩った。
「暴れん坊将軍ベストコレクション」収録
Heart 2,940円
「必殺仕事人シリーズ」のBGM にしようとCDをレンタルしたところ、間違えてしてしまったのがきっかけ。ちょんまげと刀で行ったケーキカットにバッチリマッチした。
「アラジン オリジナル・サウンドトラック(日本語版)」収録
WALT DISNEY RECORDS 1,937円
「王子が姫を導くような歌詞がステキなので」と日本語バージョンを採用。広がりのあるメロディーと子どもたちの愛らしい姿がマッチして、ゲストから大好評だった。
新婦は2年前から「Perfume night」というイベントを主催するほどのPerfume ファン。「ケーキにもチョコレートを使っていたので、ピッタリだなぁ」と思いチョイスした。
「少し切なくて、でも明るいメロディーがケーキ入刀を盛り上げてくれるはず」とチョイス。「歌詞の意味ではなくて、聞いてテンションが上がる曲を選びました」と新郎。
披露宴のBGMは新婦がセレクトし、編集まで行った。「いろいろ探している中で見つけました。歌詞もPVもよかったので使いました。結婚式にぴったりの曲ですね」。
「元気ロケッツ Ⅰ -Heavenly Star」収録
avex trax 3,059円
結婚式にぴったりの曲をインターネットで探していたときに巡り会った曲。サビの始まりとケーキ入刀の瞬間を合わせてもらい、ドラマチックな場面を演出した。